身体によいこと
さて、本日はめずらしくブログを2本書かせていただきます。
勤務をしているときはたとえ週3の仕事でも、なかなか責任の重い仕事でストレスが強かったためか、
なかなか二足のわらじでもう一つ趣味の仕事も・・・とは進めませんでした。
けれど辞めた途端に、体調は回復し、新しいことへの意欲が湧いてきました。
といいますか、やらざるをえない状況でもあったからかもしれません。
そして体調が良くなり、ストレスから解放されると、頭がクリアになり、
自分にとってこれはやったほうが良いとか、これは良くない、などの決断が直感的に出来るようになった気がします。
さて、仕事を辞める前に決断をするとき、中華街のいつも行く占い師さんにも見てもらいました。
愛梨、上海ロード店の水貴さんという方です。
今が辞め時だよ・・・との言葉に背中を押されました。
また、11月の17日は中華街にある関帝朗の媽祖様という神様のお誕生日のようで
その日に金紙を買ってお願いをしてきました。
それからなるべく私が心がけてきたのは、小さなことでもいいから人のためになることをすること・・・
イベントに参加したり、facebookに投稿して、あれ?私のことを気にかけてくれているお友達が
こんなにいたのかな・・・という嬉しい発見もありました。
金紙でのお詣りのご利益かしら・・・とも感謝しながら
とりあえず今まで封印してきたやりたいことに、チャレンジしていこうかな、と思っています。
さて、先日参加したイベントでは、中国茶のコーナーも一日オープンしました。

その人の体調に合わせて、調合をしてくれます。
その時に言われたことで「そうだったの!」と驚いたことがありました。
私はドライマウスになるくらい体が乾燥しているそうなのです。
水分は取っているつもりでしたが、お茶などではダメとのこと。
とにかく、水か白湯を飲まないといけないそうです。
紅茶やお茶コーヒーは利尿作用で排出されてしまうので、お水か白湯が良いそうです。
皆様もどうぞ水か白湯を・・・
スポンサーサイト